《嘘をつかない人間なんて存在しない》

【人生に新たなスタメンを】
こんにちは!ヒマワリです!!
今回は『嘘』について深掘りしたいと思います!
是非、ご覧くださいね♪

—————————————————————————————————————————————
– 嘘をつく理由-
あなたは嘘をついた事がありますか?
この問いに自分の心の中で回答をするのであれば全人類がイエス!と答えると言っても過言では無いでしょう。
なぜ人は嘘をつかずにはいられないか?それは嘘でも使う場面が様々あるからです。

例えば嘘をつくのは大人に限った事ではありません。
もちろん子供も嘘をつきますよね、しかも荒々しくて何とも可愛い嘘をつきます。
そしてこれは親からしても心理学的には自立の合図でもあるのです。

こう言ったように嘘にはパッと想い浮かぶ悪いイメージの嘘ばかりでは無いと言う事です。

—————————————————————————————————————————————
– 嘘の種類 –
・予防線 / トラブルなどの危機回避など
・合理化 / こちらに非がある際の口実など
・その場逃れ / とにかくその空間から逃げ出したい場合
・利害 / 損得感情的に自分を有利にする場合
・甘え / 感情的な見方を付けたい場合
・罪隠し / 犯した悪事を隠すための場合
・能力・経歴 /自分の能力や経歴を大きく見せる場合
・見栄 / 本当よりも良く見せたり目立たせる場合
・思いやり / 対人を思いやっての場合
・引っかけ / 引っかけや冗談の類の場合
・勘違い / 知識不足や勘違いでおきる場合
・約束破り / 約束を守らない(守れない)場合

嘘には心理学的に12種類あると言われてます。
いざこうして項目でご覧になると面白いですよね。

—————————————————————————————————————————————
– 嘘は付くものだと理解する –
嘘には種類があることが理解できたかと思います。嘘は必要な言語のツールの一つなのです。
ではどう言った場合に必要と考えるのか?

それは簡単です。
人を傷つける嘘なのか救う嘘なのかです!
確かに社会に出て活動していけば時には汚いこともしなければいけない時もあります。
ただこう言った状況の中でも人として出来る人間とは上手く人を救う嘘を駆使していきながらコミュニティやプラットホームを形成していき本当の幸せを築いていくのが上手な方だと思います。

そんな事、頭では理解できても実際にどうやって活用すればいいの?
難しく考えずにもっと簡単に考える方法があります。

—————————————————————————————————————————————
– オーナーシップを持って思考を働かせる –
世の中とは面白い作りをしているもので等価交換の下、物事が動きます。
何かを得れば何か失い、何かを失えば何かを得る。
ここでの得て失ってとは物質も心理も全て含めます。
全て同等の価値のものがまるでロケット鉛筆かのように出し入れしているのです。
言ってしまえば自分の要領は決まっているのです。それを理解し少し背伸びをしていく事でこの要領は大きくなっていくのです。

まずはこの感覚を少しづつ養っていく事で物事の見方が変わります。
そして物事の見方が変われば嘘の意味が分かります。
この行いに関しては考え、場数を踏んでください。
最初は苦しい場面にもあるとは思いますがそれを楽しむ事が出来れば、もっと簡単で選択肢の多い発想になる事でしょう。

ここまで理解したならこのタイトルの意味は分かります。
オーナーシップとは言わば自己責任なので中途半端な損得感情は捨てて、究極的な責任感で自己犠牲を払い利益を考えれば良いのです。
そうすれば期待も感謝に変わり、当たり前が幸せに感じる事でしょう。

嘘とは前提として、責任感の大きさで良し悪しが決まります。
自分には嘘を付かずに考えて下さい。そうすれば人を傷つける嘘を付けば自分の失っているものに気づく事でしょう。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP